はじめまして!『リハフリーライフ』を運営しているれんです。
”リハビリ職でも、もっと豊かに、もっと自由に”をテーマに、
リハビリ職のお金に関する情報や支出を減らすコツ、転職や投資、副業について発信していきます。
私自身、急性期病院へ入職後
- 超急性期病院
- 急性期病院
- 一般病院
- 医療型療養
- 地域包括病棟
- 回復期リハビリ病棟
- デイサービス
理学療法士歴は13年目、同法人内の異動も含め、4病院・1施設を経験してきました。
一度はリハビリ職を退職し、Web系のフリーランスへ挑戦もしています!(大失敗)
リハビリ職をしていて感じていたことは、
- 本当にやりがいあるけど、年収は増えない、、、
- 月収10万円台でこのまま人生大丈夫かな?
- もっと気楽に、豊かに、自由に生活できないかな?
こんなことをずっと心に秘めながら、生活をしていました。
『なんとかなるかな、、、』
と思いながらも何も変わりませんでした。
そこで私は、理学療法士としての学びを継続しながら、
お金について学び始め、家計管理、支出管理、転職、副業、投資について少しずつ実践していきました。
今までもとんでもない失敗経験もありましたが、小さく行動することにより、自分の中の成功体験を積み重ね、精神的にも経済的にも少しずつ豊かに・自由になってきました。
現在は、まだまだ成長・発展途上の途中ですが、
家計管理や支出を見直し年間支出を130万削減、
転職で年収50万以上UPして、副業で数万円を得られるようになってきました。
さらに、20年間で返済予定だった奨学金も早期返済することも!
少しずつですが、不安が軽減し、心が軽くなっていくのを感じます。
このブログを通じて、
『もっと豊かになりたい、もっと自由になりたい』というリハビリ職向けに以下のような発信をしていきます!
- 転職で失敗しないための考え方・経験談
- 豊かさを減らさずに支出を下げる方法
- 副業や稼ぐ力を鍛えるヒントなど、、、
隠すことは何も無いので、包み隠さずお伝えしていこうと思います。
もし今、
『今のままでは不安がある、、、』
『転職ってよくわからないし怖い。。。』
『お金について少しでも勉強したい!』
そう感じている人は、今からでも大丈夫!
今日が一番若い日です。
一緒に”リハビリ職でももっと豊かに、もっと自由に”を一緒に体現していきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします!